プロフィール
2018年05月31日
まめ知識 パート2 組構式と圧接式の違い
グレーチングは、全て同じ製造方法と思っていらっしゃると思いますが
グレーチングには、製造方法が2種類あるって知ってましたか
組構式 と 圧接式 です。
ステンレスは、組構式 での製造が大半をしめます。
(オクオカのステンレスグレーチングも組構式です。)
スチール製は、圧接式 と 組構式 があります。
一般的には、圧接式での製造が多いですが、
オクオカのスチールグレーチングは、組構式です。
ステンレス、スチール共に組構式での製造しています。
組構式にすることで、寸法精度の向上、特注品対応可、短納期といったメリットがあります。
わからないことがあればご相談ください。
お問い合わせ http://okuoka-net.jp/contact/
e-mail ok@okuoka-net.jp
オーケーグレーチング 株式会社奥岡製作所
ホームページ http://okuoka-net.jp/
商品ラインナップ http://okuoka-net.jp/lineup.html
https://okuoka-net.up.seesaa.net/image/P3E38090E3839EE383A1E79FA5E8AD98E38091E3808CE7B584E6A78BE5BC8FE3808DE381A8-thumbnail2.jpg
2018年05月25日
まめ知識パート1 材質について
こんにちは。
久々の投稿です。
グレーチングって、なじみのない方にはいろいろ種類があって敬遠されがちです。
少しでもグレーチングを理解していただくために まめ知識 を掲載していきます。
材質について
グレーチングの材質には、主にステンレス と スチール があります。
ステンレス製
・さびにくい
・高級感があり、美観性がある。そのかわり高価である。
スチール製
・仕上げに溶融亜鉛めっきをした商品。
・安価で、購入しやすい。
・ホームセンター等でも手軽に購入できます。
では、どちらを選んだらいいんでしょう?
使用する場所や用途によって選びます。
建物内や美観衛生を求める場所の場合は、ステンレスを使用することが多いです。
厨房や浴室、マンション・ビルのエントランスや出入口など
外構や道路などは、スチールを使用することが多いです。
住宅やマンションの廻りや駐車場など
その他の材質として
プールサイドや浴室などで、樹脂製
床やフェンスとしてFRP製
鋳鉄製などがあります。
わからないことがあればご相談ください。
お問い合わせ http://okuoka-net.jp/contact/
e-mail ok@okuoka-net.jp
オーケーグレーチング 株式会社奥岡製作所
ホームページ http://okuoka-net.jp/
商品ラインナップ http://okuoka-net.jp/lineup.html
久々の投稿です。
グレーチングって、なじみのない方にはいろいろ種類があって敬遠されがちです。
少しでもグレーチングを理解していただくために まめ知識 を掲載していきます。
材質について
グレーチングの材質には、主にステンレス と スチール があります。
ステンレス製
・さびにくい
・高級感があり、美観性がある。そのかわり高価である。
スチール製
・仕上げに溶融亜鉛めっきをした商品。
・安価で、購入しやすい。
・ホームセンター等でも手軽に購入できます。
では、どちらを選んだらいいんでしょう?
使用する場所や用途によって選びます。
建物内や美観衛生を求める場所の場合は、ステンレスを使用することが多いです。
厨房や浴室、マンション・ビルのエントランスや出入口など
外構や道路などは、スチールを使用することが多いです。
住宅やマンションの廻りや駐車場など
その他の材質として
プールサイドや浴室などで、樹脂製
床やフェンスとしてFRP製
鋳鉄製などがあります。
わからないことがあればご相談ください。
お問い合わせ http://okuoka-net.jp/contact/
e-mail ok@okuoka-net.jp
オーケーグレーチング 株式会社奥岡製作所
ホームページ http://okuoka-net.jp/
商品ラインナップ http://okuoka-net.jp/lineup.html

2015年05月29日
展示会 in 浜松
2015年03月18日
グレーチング使用例 玄関前編
2014年10月17日
特注品紹介動画を作ってみたよ!
わからないことがあればご相談ください。
お問い合わせ http://okuoka-net.jp/contact/
e-mail ok@okuoka-net.jp
オーケーグレーチング 株式会社奥岡製作所
ホームページ http://okuoka-net.jp/
商品ラインナップ http://okuoka-net.jp/lineup.html
2013年12月30日
良かれと思ったはず!

子ども達が遊ぶ公園だから良かれと思った細目のグレーチングが実は、小石が乗って滑る!こんなときこそ中間ピッチではないでしょうか!間違いない!
2013年07月20日
相談の上、製作!

いや〜色んな注文がありますね(^。^;)
貼りしろが僅かに7mm!
枚数は、20枚〜30枚程度ですがALLステンレ
ス製(^-^*)
何でも作ってしまいますね〜(*_*;
と言うことでご相談は当社まで!
2013年07月04日
ステンレスグレーチング 希望荘
先日、納入させていただいた現場をみてきました。
現場は、三重県菰野町の希望荘です。
今回、厨房の改修工事で、使用していただきました。
やっぱり、厨房には、ステンレスですね!ステンレスは、綺麗な商品だと思います。
仕様 ステンレス製 ノンスリップ 細目ピッチ(P15) OSG3-NS H=15 受枠OSL1A-15




ちなみに、会社の新年会で毎年お世話になっています。
4階の露天風呂からの景色が良いですよ。
湯の山絵野温泉 希望荘
http://www.kibousoh.or.jp/index.htm

わからないことがあればご相談ください。
お問い合わせ http://okuoka-net.jp/contact/
e-mail ok@okuoka-net.jp
オーケーグレーチング 株式会社奥岡製作所
ホームページ http://okuoka-net.jp/
商品ラインナップ http://okuoka-net.jp/lineup.html
現場は、三重県菰野町の希望荘です。
今回、厨房の改修工事で、使用していただきました。
やっぱり、厨房には、ステンレスですね!ステンレスは、綺麗な商品だと思います。
仕様 ステンレス製 ノンスリップ 細目ピッチ(P15) OSG3-NS H=15 受枠OSL1A-15




ちなみに、会社の新年会で毎年お世話になっています。
4階の露天風呂からの景色が良いですよ。
湯の山絵野温泉 希望荘
http://www.kibousoh.or.jp/index.htm

わからないことがあればご相談ください。
お問い合わせ http://okuoka-net.jp/contact/
e-mail ok@okuoka-net.jp
オーケーグレーチング 株式会社奥岡製作所
ホームページ http://okuoka-net.jp/
商品ラインナップ http://okuoka-net.jp/lineup.html
2013年06月21日
作るならどっち?
スクリーンの注文も沢山ある中で、上部開閉式のタイプがたまにあるのですが、希に蝶番タイプがあるんです。
製作側は、蝶番は楽なんですが見栄えは当社の通常タイプが個人的には好きですね!

通常タイプの写真は当社HPに掲載されています。
あなたは、どちら側がタイプ?
わからないことがあればご相談ください。
お問い合わせ http://okuoka-net.jp/contact/
e-mail ok@okuoka-net.jp
オーケーグレーチング 株式会社奥岡製作所
ホームページ http://okuoka-net.jp/
商品ラインナップ http://okuoka-net.jp/lineup.html
製作側は、蝶番は楽なんですが見栄えは当社の通常タイプが個人的には好きですね!

通常タイプの写真は当社HPに掲載されています。
あなたは、どちら側がタイプ?
わからないことがあればご相談ください。
お問い合わせ http://okuoka-net.jp/contact/
e-mail ok@okuoka-net.jp
オーケーグレーチング 株式会社奥岡製作所
ホームページ http://okuoka-net.jp/
商品ラインナップ http://okuoka-net.jp/lineup.html
2013年06月20日
ステンレス製網カゴ

ステンレス製網カゴ
某中学校の給食室用に、6台製作いたしました。
なかなかの仕上がりだと思います。
ステンレス製とは言っても、
落としたり強い力を加えると変形しますから、気をつけてほしいと思います。
仕様
ツバありタイプ
網は、Φ0.8×6.5メッシュ
特注品も、製作可能ですので、お問い合わせください。
わからないことがあればご相談ください。
お問い合わせ http://okuoka-net.jp/contact/
e-mail ok@okuoka-net.jp
オーケーグレーチング 株式会社奥岡製作所
ホームページ http://okuoka-net.jp/
商品ラインナップ http://okuoka-net.jp/lineup.html
2013年06月11日
壁面緑化用フレーム プランター

壁面緑化用フレーム&プランターを製作しました。
今回の現場は、東京N麻布の自宅兼事務所のベランダでした。
ベランダに、プランターとフレームを設置して、壁面緑化をするというご要望でした。
材質は、SUS304
フレームは、30×30のパイプ
プランターは、PL−3.0
昨年の春から、図面を作図、今年の5月やっと納品いたしました。
お客様にも喜んでいただいたみたいで本当によかったと思います。

わからないことがあればご相談ください。
お問い合わせ http://okuoka-net.jp/contact/
e-mail ok@okuoka-net.jp
オーケーグレーチング 株式会社奥岡製作所
ホームページ http://okuoka-net.jp/
商品ラインナップ http://okuoka-net.jp/lineup.html
2013年06月10日
必要なんですよ〜

本当に小さな三角形の穴がどうにも気になるお客様!
綺麗な仕上がりで提供出来たと思います。
必要な人に必要な物を製作するのは大変ですが、楽しくもあります!
これからも製作金物も沢山作りますよ〜
お問い合わせ下さいね〜(^_^)v