プロフィール
2018年05月31日
まめ知識 パート2 組構式と圧接式の違い
グレーチングは、全て同じ製造方法と思っていらっしゃると思いますが
グレーチングには、製造方法が2種類あるって知ってましたか
組構式 と 圧接式 です。
ステンレスは、組構式 での製造が大半をしめます。
(オクオカのステンレスグレーチングも組構式です。)
スチール製は、圧接式 と 組構式 があります。
一般的には、圧接式での製造が多いですが、
オクオカのスチールグレーチングは、組構式です。
ステンレス、スチール共に組構式での製造しています。
組構式にすることで、寸法精度の向上、特注品対応可、短納期といったメリットがあります。
わからないことがあればご相談ください。
お問い合わせ http://okuoka-net.jp/contact/
e-mail ok@okuoka-net.jp
オーケーグレーチング 株式会社奥岡製作所
ホームページ http://okuoka-net.jp/
商品ラインナップ http://okuoka-net.jp/lineup.html
https://okuoka-net.up.seesaa.net/image/P3E38090E3839EE383A1E79FA5E8AD98E38091E3808CE7B584E6A78BE5BC8FE3808DE381A8-thumbnail2.jpg